農業

スポンサーリンク
農業

就農して初めての野菜栽培。一作目(ほうれん草・小松菜)の振り返り。

2016年11月から脱サラ&就農して初めて育てた野菜、ホウレンソウ・コマツナの収穫が終わりました。今回はたくさんの反省点がありましたので、経営データを含めて振り返ってみます。就農してすぐはなかなか上手くいかないよね、という駄目駄目な事例と...
農業

「農家の休日」を会社員時代の休日と比べてみました

会社員を退職後に2016年11月から農業を始めて5か月ほど経ちました。そろそろ生活のリズムというかパターンが出来てきつつあります。そこで農家の休日について書いてみます。よく「農家は休みがない」と聞きますが、実際はどうでしょうか。農家の休日...
政策・制度

農地を借りるときの手続きを法律的観点も含め整理しました

就農に当たって、重要な経営資源である農地を借りる手続きを行いました。その際の具体的な手続き方法についてまとめてみました。法的根拠も意識しつつまとめてみましたので、今後農地を貸す人、借りる人の参考になれば幸いです。 農地を借りる手続き...
政策・制度

就農して、個人型確定拠出年金の加入を検討しました

会社員を退職し、就農してしばらくしたころ、会社員時代に加入していた企業型確定拠出年金をどうするか判断に迫られました。同じような境遇で判断をしなければならない方、もしくは確定拠出年金の手続きが必要な方の参考になれば幸いです。ちなみに、前職は...
政策・制度

農地を借りるときに必要な「土地登記簿謄本」を取得しました

就農するにあたって、農地を借りる手続きを行っております。その際に、「土地登記簿謄本」を取得する必要がありました。私自身はじめて行う手続きでしたので、その取得について概要をまとめておきます。農業を始める方で初めて農地を借りる手続きをされる方...
生活

農作業用に腕時計(カシオF-91W-1JF)を買いました

農業を始めてから気になっていたことがありました。それは、農作業で腕時計が汚れるということ。泥や埃にまみれます。そこで、農作業時に使える時計はないかと探したところ、ぴったりのものが見つかりましたので、農作業時に付ける腕時計を探している方の参...
政策・制度

会社を退職したら厚生年金基金から「脱退一時金相当額についてのお知らせ」が来ました。どのように対応したかメモ。

約8年間務めた会社の退職日して数日後、厚生年金基金から「脱退一時金相当額の支払い手続きのお知らせ」という通知が来ました。この脱退一時金の処理方法は複数あり、判断に迷うところですので、概要をまとめておきます。同じ境遇の方の参考になれば幸いで...
生活

人生で初めて自動車を購入しました。走行距離16万km?!

東京から京都へUターン就農をしました。東京では自動車は不要でしたが、京都での生活および農業には自動車が必要です。この度、人生で初めて自動車を購入しました。就農時に初めて自動車を購入する人の参考になれば幸いです。 人生で初めて自動車を...
栽培

自動車を購入するにあたって事前に勉強したことー車種編(農作業には軽トラック?軽バン?軽ワゴン?)

就農するにあたり自動車は購入する必要があります。これまで自動車を購入した経験がないため、購入するまでに自動車取得に関連する知識を整理していきたいと思っています。同じように初めて自動車を購入する予定の方の参考になれば幸いです。今回は自動車の...
農業

Uターン就農をするにあったって、要領のよい効率的な賃貸物件の決め方

10月に会社を退職し、京都にUターン&就農することを決めました。実家が京都で農業を営んでおりますので、親元就農ではありますが、両親と同居はしないので住居を探す必要があります。賃貸物件を探す予定です。しかし、現状は東京に住んで会社員をしてお...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました