資材

スポンサーリンク
栽培

サトイモ保存のため”デジタル温湿度計Smart C” (シンワ測定)を利用しています

サトイモの種芋を越冬させるために保存する農家の方々は多くおられると思います。保存に際し、温度と湿度に注意を払うと思いますが、その際に、私が利用している温湿計をご紹介します。サトイモの種イモ保存の温・湿度管理の参考になれば幸いです。 ...
生活

軽トラ車内の泥汚れが気になるので、フロアマットを購入しました

農業をされている方の多くが保有している軽トラック。農業をしていると車内、特に足元の泥汚れが気になりませんか。この汚れを少しでも軽減させるため、フロアマットを購入しましたので、車内を綺麗なままにしたいと思っている方のお役に立てれば幸いです。...
生活

就農直後は出費を抑えたい。そのために10万円の自動車を乗り継いだ実体験。

私のような家族経営の小さい農家が生き残るためには、稼ぎを大きくするのと同時に、出費を切り詰めることも大切です。大きな出費項目の一つに自動車があります。地方都市で生活するためには自動車は欠かせません。一方で、就農当初は先行きが不安で、なるべ...
栽培

まとまった降雪が予想される場合は、パイプハウスを守るため、事前準備が大切です。

少し前の話になりますが、2023年1月下旬、日本列島に10年に一度といわれる寒波が来ました。その寒波の影響で、私の営農している京都府亀岡市では約20㎝の積雪がありました。亀岡市からもう少し北部に行った南丹市では、今回の積雪によりパイプハウ...
栽培

お米の保管庫(エムケー精工 こめっ庫 RSU-18C 18袋タイプ)を購入しました

最近、お米を納屋に保管する際の保管庫(保冷機能なし)を購入しました。春先まで保管し、少しずつお米をお客様に直接、販売したいと思ったためです。お米を作っている農家で自分の家で食べるお米以外に直接販売したいとおもっている方、春先までしばらくお...
資材

軽トラのタイヤ交換のため油圧ジャッキ(Meltec FA-24)を購入しました

農業をしている方は、軽トラなどの自動車のタイヤ交換をする機会は多いかと思います。やらなければならないのですが、タイヤ交換がちょっと億劫な時はありませんか?私はついつい後回しにする傾向にありました。考えてみると、億劫な要因としてジャッキの使...
栽培

農作業着を固定化するメリット

就農し始めた直後はどのような服装が農作業に適しているかはっきりわからない方も多いと思います。私の場合、就農して約6年経ち、農作業着はほとんど固定化しています。基本的には、年中同じような格好をしています。もちろん、汚れるので毎日洗濯をします...
資材

軽バン(スズキのエブリイ)での農作業は限界。軽トラ(スズキのキャリイ)を買いました。

農業始めた2年前、通勤と農作業の両方に使えそうだということで軽バン(スズキのエブリイ)を購入しました。 もちろん、農業を始めるときに軽トラを購入するという選択肢もありましたが、資金を温存したいという都合上、自動車は1台に...
生活

人生で初めて自動車を購入しました。走行距離16万km?!

東京から京都へUターン就農をしました。東京では自動車は不要でしたが、京都での生活および農業には自動車が必要です。この度、人生で初めて自動車を購入しました。就農時に初めて自動車を購入する人の参考になれば幸いです。 人生で初めて自動車を...
栽培

自動車を購入するにあたって事前に勉強したことー車種編(農作業には軽トラック?軽バン?軽ワゴン?)

就農するにあたり自動車は購入する必要があります。これまで自動車を購入した経験がないため、購入するまでに自動車取得に関連する知識を整理していきたいと思っています。同じように初めて自動車を購入する予定の方の参考になれば幸いです。今回は自動車の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました