農家もwebサイトを作った方が良い時代と聞きましたが、作り方が分からないので勉強しています。

ウェブサイト

農家もwebサイトを作った方が良い時代だとは聞きますが、どうなんでしょう?
現状では、作る技術や必要性に関する知識もありませんので、勉強しつつポイントを整理してみました。新規就農する方で同じような考えの方の参考になれば幸いです。

webサイトを作るメリットなど

就農するにあたって、個人のお客様に直接野菜を販売する方法を検討しています。その際にはwebサイトがあると、受注や決済に便利な気がしています。そこで、自身のwebサイトを作ったほうがいいのかなという気がしています。一方で、農協や市場への出荷などでは個人でwebサイトを持つ必要はないように思います。

webサイトを作るメリット

・見込み客に存在を知ってもらえる(広告宣伝になる)
・webサイトから注文が取れるようになる
・信頼感が増す(生産者の身元、考え、栽培履歴等透明性が増す)
・コミュニケーションツール
・決済もできる

懸念点

・webサイトってどうやって作るか、全く分からない
・自分で管理するのか、誰かにお願いするのか。
・自分で管理する場合、メンテナンスはどれぐらい大変なのか。
・ブログ、faceboookだけではだめなのか。

「webサイト 作成」で検索してみると
wordpressやらhtmlやらcssやら分かる様な分からない様な単語が出てきて、自分のスタイルに合った作成方法がわかりません。費用はできるだけ安く、メンテナンスも自分でできて、でも管理に時間と技術をそれほど要しない手法、が希望です。

現時点で、自分のやりたい就農スタイル(多品目で直売所での販売や直接販売)から考えると、webサイトはあったほうが良いと思っていますが、具体的な手法、内容についてはもっと勉強する必要がありそうです。

 
 

タイトルとURLをコピーしました